■ DEQX試聴室(軽井沢)
■ DEQXの音質改善効果
  • 疑問/質問、大歓迎
    メールでお寄せ下さい
contact@kurizz-labo.com

ページトップへ


■ シリーズ / DEQXユーザー宅訪問試聴会(終了しました)


・ DEQXの効果を実際に使っている方のシステムで聴かせて頂く試聴会です。
・ DEQXの導入を検討されている方、大歓迎!「百文は一聴にしかず」です。

 第1回:埼玉のTY氏宅


■ DIY(Do It Yourself:自作)でスピーカーシステムを製作。

前のシステムと比較しろと言われても答えられません。
頑張って説明してもバラバラなユニットが一体となって鳴っているという程度です。
低域から高域まで時間差と音色差がありません。
何を聴いても「良い音」だとか、「何がどうした」とか、言葉が浮かんで来ません。
とにかく普通に音楽が鳴っている感じです。
オーディオの泥沼が急に枯れて真ん中にボーっと立たされているように思えます。
これまで何をやっていたのだろう。
今後、どうすればいいのだろうか。
不思議な感覚です。

     ※ 2013年7月、DEQX初導入時のレポートより → TY氏のユーザーレポート

<JBLのユニットを使った低音用システムが最近完成! 箱はもちろん自作>

<製作過程の低音用BOX。24o厚のラワン合板(ナラ材のサブバッフルを装着)>

■ 使用ユニット:JBL E130。 BOX:完全密閉、内容積185g

■ BOX本体:24o厚のラワン合板2枚で完成。 サブバッフル:30o厚のナラ集成材

■ サブバッフルにユニットを取り付けることで一人でユニットの交換が可能

■ 二分割して吸音材の調整や除湿剤の投入(空気の損失を大きくする)を容易に

■ 吸音材を中央付近に置き、定在波の1次モードを積極的に吸収

<自らの手で創るDIYオーディオの魅力一杯のシステムを聴かせて頂きます>

■ 対 象:DEQXに興味をお持ちの方(定員5名程度)
■ 日 時:2017年9月10日(日)午後2時〜4時
■ 参加費:無料
■ 場 所:埼玉県比企郡川島町 → (Google Map)
■ 集 合:東武東上線高坂駅東口に午後1時半。車の方は直接TY氏宅へ
■ 解 散:午後4時半頃を予定
■ 帰 路:高坂駅とTY氏宅間は自動車で送迎を予定しています
■ 〆 切:9月5日(火)までにクリズラボにお申し込み下さい
■ 申込み:メールでお願いします →  contact@kurizz-labo.com


メニューに戻る




Copyright© 2006- Kurizz-Labo. All rights reserved.