HOME

無料! (※首都圏)
出前クリニック Photo 部屋の音響特性を
測定させて下さい!
DEQX軽井沢試聴室 Photo 音楽と珈琲で一時を!

  • 疑問/質問、大歓迎
    メールでお寄せ下さい
contact@kurizz-labo.com

ページトップへ
ファームウェアの更新(アップグレード) 2018年4月19日
■ DEQX全機種のファームウェアが新しくなりました

 対 象: 全てのDEQXユーザー様
 内 容: 特殊な設定等で発生するバグ(不具合)の解消と安定性の向上
 重要度: 動作の解析やトラブル対応等のため、全てのユーザー様に推奨します
 更 新: 手順書をご覧の上、ユーザー様ご自身でアップグレードして下さい。

※ 注意:Microsoft Edgeでダウンロードすると拡張子が文字化けします。
    ファイルの拡張子が「○○○.pdc」であることを確認して下さい。

    Windows-XP, SP3, 32bit, IE8(2002年)でも同様とのことです。
    お困りの場合はメールで送りますのでご連絡ください。(6月8日)

アップグレード手順書.pdf

※ 手順書の4ページが下記の表示の方は既にアップグレードが完了しています

< ファームウェアのバージョン表示(赤枠部分)>



PDC-2.6P/EXPRESS/HDP-3 HDP-4/EX-II/MATE/PreMATE HDP-5/PreMATE-Puls
※ v201.62.12 ← 最後の数値は機種によって異なります

■ バージョンアップ作業の代行について

 ◆ ご自身でのアップグレードが困難(不安)な場合クリズラボが代行します
 ◆ 二つの有料プランがあります

 ・プラン1:ファームウェアの更新と基本動作の確認
   費用:作業料5,000円+返送料2,000円(全国一律)

 ・プラン2:ファームウェアの更新と設定動作の確認+簡易メンテナンスと音質確認
   費用:作業料10,000円+返送料2,000円(全国一律)

簡易メンテナンスはジャンパーピン(※1)の交換(新品)等を実施します
※1:このピンはアンプのゲインを決定する重要な部品で音質に直結します
※2:新タイプは取手付きでゲインの変更(ピンの位置)が指先で行えます


< 旧タイプと取手付き新タイプ > < 実装状態:マウスON↑で新タイプに >
※ ジャンパーピンでゲイン調整(参考)

 ◆ 受付開始時期:4月20日以降順次
 ◆ メールで事前の予約とコースの指定、及び料金のお支払いをお願い致します
 ◆ DEQX本体をお客様の送料負担でクリズラボに送って頂きます
 ◆ 所要日数は輸送(往復)日数+3営業日とさせて頂きます
 ◆ スケジュールを調整の上、順次実施致します

■ バージョンアップの申し込みはメールでお願いします

Mail : contact@kurizz-labo.com


■ バージョンアップの実施状況(2018/5/30現在)
No. 機種と実施者 内   容 備考
1 HDP-4(自前) 無事に完了。動作良好とのご報告あり。(大分のTNさん)
2 HDP-3(自前) 無事に完了。動作良好とのご報告あり。(埼玉のTYさん)
3 PDC-2.6P(自前) アップデート時エラー発生。セーフモードのリセット(※1)を実施し
再び転送して無事に完了。動作良好とのご報告あり(長野のAKさん)
(※1)
資料
4 HDP-4(自前) 無事に完了。fs切り替え時のミュートリレーの動作がなくなりデジタル
パワーアンプからのノイズも解消。とのご報告あり(大阪のSTさん)
5 HDP-3(K-Labo) 更新時エラー発生。セーフモードのリセットを実施して再び転送して
完了。レベルメーターの問題発生 → 解決(※2)(埼玉のKTさん)
(※2)
6 HDP-5(予約) 5月20日以降でのアップグレードをご要望(千葉のHNさん)
7 2セット(自前) PDC-2.6P/HDP-3を友人に依頼。確認OK(徳島のTIさん)
8 HDP-4(自前) HPを見てアップグレード済み。安定動作に期待(東京のKKさん)
9 HDP-5(自前) 更新完了直後電源が入らず。再投入で回復(滋賀のKMさん)
10 EX-II(自前) 無事完了。これを機にマルチアンプ化に挑戦(長野のKMさん)
11 HDP-4(完→14) DEQXのお陰でCD再生の3次元定位に大満足。(鳥取のHTさん)
12 EX-II(自前) 無事完了。これを機に本体のアップグレードも検討中(大阪のYさん)
13 HDP-4(自前) 無事完了。第一印象としては悪くない。44.1→96変換も改善あり。
低ジッタモードで動作している印象。(福井のHNさん)
14 HDP-4(K-Labo)
プラン2で実施
一聴で音の分離が良くなってるように聞こえる。前後の定位感も上が
り音がやわらかくなっていると感じた。(鳥取のHTさん)
15 HDP-5(K-Labo) プラン1で実施。VR操作が安定したように感じる(千葉のHNさん)
16 HDP-4(自前) 更新は無事終了。動作も問題ありません。(広島のMNさん)
(※1)リセット方法の説明書はHDP-4以降となっていますが、全機種で同様に実施できます
(※2)レベルメーターをご利用の方はファームウェアの更新が完了するまでメーターの電源をOFFにして下さい
Copyright© 2006- Kurizz-Labo. All rights reserved.